インドアLog

とあるインドア人間のブログです

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

新卒2年目社会人 初めての確定申告 freee 使ってみた 感想

先日15日、確定申告申請締切日でしたね。私は今回初めて確定申告を行いました。確定申告の理由としては、転職による二つの会社の源泉徴収票の合算、副業、ふるさと納税、といったあたりです。 副業に関して去年の半ばあたりの時点で20万を超えていたので、そ…

社会人1~3年目の男性が転職に成功するためのポイント

転職成功のためには、自分自身のキャリアプランを明確にし、履歴書や職務経歴書を効果的に活用することが大切です。さらに、面接で自分の強みをアピールするために、自己PRの準備も忘れずに行いましょう。しかし、これらのステップだけでは転職成功は保証さ…

github-profile-summary-cards 生成時エラー解消 メモ

IT

vn7n24fzkq/github-profile-summary-cards についての備忘。以下記事を参考に GitHub Actions を走らせて1年以上が過ぎ、使っていたシークレットキーの有効期限が過ぎていたので該当リポジトリを超久しぶりにみて操作したらやり方忘れていたのと、GitHub の…

靴下一種類縛り生活のメリット・デメリット

最近、私は私物の靴下を全て一種類に統一してみました。これまでは10種類くらいの靴下を使い回していたのですが、片方の紛失や破損を原因に統一化を検討してみた次第です。 そして実際に統一し、2週間ほど経過したのですがメリットしかないなと感じたのでそ…

映画「沈黙のパレード」視聴感想

ガリレオ劇場版作品、3作品目の沈黙のパレードを視聴したので、ネタバレ込みで感想を書きます。 よかったところ 展開の変化の速さ 特に終盤ですが、視聴者的には想像できる展開を超える畳み掛けがあり、なかなか退屈しませんでした。 ちなみに真夏の方程式は…

Aurora RDS比較記事 感想

IT

前職ではAurora、現職ではRDSで実は違いをあまりわかっていないので偶然見かけた - https://www.stylez.co.jp/columns/aurora_or_non-aurora_rds/ - https://www.sunnycloud.jp/column/20221004-01/ - https://dev.classmethod.jp/articles/developers-io-20…

仕事したくないと思う時にやること6個

仕事したくないなぁと思う時、ありますか?私はあります。まぁほぼ毎日なんですけど。。 それでも人は社会で生きていくために社会性を纏ってポジティブさを捻り出して仕事をするわけです。生きていくために。 しかしそれでもその原動力となるポジティブさを…

【ブルーロック】20話「超連動」試合感想

ブルーロック、最近好きで見始めてるのですが最新20話をみたので感想記事書きます。 最近ようやく2期のopもいいかも、という感じになってきてます。先週くらいまでは個人的に1期のカオスが極まるが一番きてましたがまた再洗脳されかけてます。こういうのスル…

システム開発職 社会人2年目で転職

私は大卒のソフトウェア開発をしている社会人 2 年目で、その年に転職をして 2 社目に移りました。 今時、入社後 2 年目で転職するというのは全く不思議ではない、よくある話だと思いますが、一応どのように転職までに至ったのかについてメモとして書き記し…

誰にも見つからない系ブログ開始します

こんばんは、現在午前4時。。社会不適合者です。。。 これからブログをやっていこうと思います。主に自分に近い人格の方へ向けた文章を投稿していきます。自分の知識で文章を書くのでそれはそう、という感じですね。 誰にも見つからない系ブログ←これなんだ…